お客様が安心・快適に暮らせる
豊かな地域社会づくりに
貢献し続けます。
採用情報
都心から一番近い森のまちとして最近メディアでも
当社は、
地方都市ガス会社の中では
仕事の内容
-
エネルギー営業グループ
ゼネコンやデベロッパー、ハウスメーカーから個人のお客さままでガス需要開発及びガス機器の普及促進を担っています。 お客さまと会社のサービスをつなぐ大切なパイプ役的な存在です。
-
お客さまサービスグループ
ガスをご採用いただいたお客さまへの開・閉栓、料金請求・収納業務、イベント企画やショールームの運営、小売電気需要開発など主に既存のお客さま向けのサービスを担っています。
-
特需営業グループ
ガス空調やエネファームなどの営業から設置工事及び修理、保守、メンテナンス、その他これに準じるサービスを担っています。
-
工事グループ
ガスをご採用いただいたお客さまのガス配管に関わる工事の施工管理・工程管理を担っています。 また、工事後の配管図等の維持管理や工事会社への安全教育などの総合管理を担っています。
-
保安グループ
ガスに係る保安を担う部署です。 ガス漏れ時の対応やガス事業法に基づくガス漏れ検査・機器調査を担っています。 また、計量法に基づくガスメーター交換の管理に加え、本支管設備の定期的な点検を通じてガスの安定供給を支えています。
-
経営企画室経営企画グループ
経営戦略の企画・立案を担っています。 また、行政への対応やガスの調達に関わる業務、新規事業の企画立案に関する業務を担っています。
-
総務グループ
総務グループは、総務部門と経理部門があり、総務部門は人事管理や労務管理、資材・購買管理を担っています。 経理部門は日常の入出金管理から決算業務、また金銭面から会社の経営判断に関わる情報の提供を担っています。
先輩社員の声
エネルギー営業グループ
開発チーム
T.Kさん
2022年 入社
社員インタビュー
京和ガスを志望した動機や
流山市で生まれ育ったこともあり、地元に貢献したいという思いがありました。 京和ガスはこの地域のライフラインである都市ガスを安定的に供給するとともに、社会人サッカークラブである流山FCや少年野球への協賛、ガス展の際にヒーローショーなどの楽しいイベントの提供など地域に貢献していることに共感し、その一員として流山市とともに成長していけたらという思いから京和ガスを志望しました。
現在の仕事を教えてください
エネルギー営業グループ開発チームに所属しています。 業務内容は新築の物件に都市ガスを採用していただくためハウスメーカーや地元の工務店を訪問し、都市ガスやガス機器の良さをPRするとともに、設計・見積・受注までを担っています。
仕事のやりがいは何ですか?
おすすめしたガス機器を満足してお使いになられているというお客さまからの声に一番のやりがいを感じます。 当社は日々のガス供給や料金などサービス業務、安全を確保するための点検業務、ガス展などのイベントを全て社員で行っており、直接お客さまと接点を持つ機会が多いのが当社の特徴です。 その際にガスやガス機器の感想を直接いただけるので、それが日々の励みとなっています。
学生の皆さんへメッセージ
将来のビジョンが見えず、ただ漠然と就職活動をしている方も多いと思います。京和ガスでは事務仕事もあれば体を使った仕事もあります。 何がやりたいか、何が向いているのか、私も同様に模索中ですので一緒に悩んで成長できたらと思います。
エネルギー営業グループ
R.Sさん
2018年 入社
社員インタビュー
京和ガスを志望した動機や
人々の生活を支える仕事を通して社会の役に立ちたいと考えていました。 また、京和ガスは地域に根差した会社ということもあり、ガス会社として地域の暮らしを支える仕事にとても魅力を感じました。 会社見学を通してあたたかい社風にふれたことが入社の決め手です。
現在の仕事を教えてください
エネルギー営業グループに所属し、主に新築・既築住宅のガス配管図をCADで作成しています。 また、電話や窓口でお客さまと直接関わる仕事にも携わっています。
仕事のやりがいは何ですか?
「ガスが使えない」というお客さまからの電話をとった際に解決策を案内し、「教えてくれてありがとう」という温かい言葉をいただくと、とても達成感を感じます。 電話だと実際に現場を見てお客さまとお話ができる訳ではないので、説明する際はわかりやすい案内を意識しています。
学生の皆さんへメッセージ
入社するにあたって人間関係も重要な判断材料かと思います。 募集要項では職場の雰囲気、人間関係の情報は得られないと思いますので、ぜひ会社見学にお越しください。
保安グループ
R.Wさん
2022年 入社
社員インタビュー
京和ガスを志望した動機や
台風の影響で電化製品が使用できなくなったことがあり、その時にガスが生活する上で役に立った経験をしました。 このことから、インフラ関係の重要性を強く感じ、中でもガスを通じて安心して生活できるような環境作りに貢献したいと思い入社を決めました。
現在の仕事を教えてください
保安グループとして、都市ガスを安定的に供給できるようガス設備の点検や維持管理、また、ガス漏れ等の緊急時対応等をしています。 主な業務であるガス設備点検はガス事業法に基づいて4年に1回以上お客さま宅にお伺いし、敷地内のガス配管の漏洩検査と、ガス機器の給排気設備調査を行っています。
仕事のやりがいは何ですか?
法定点検やガス漏れ対応など、お客さまと直接関わることが多いのですが、その際に「ありがとう」と感謝されたときが一番やりがいを感じます。 また、ガス設備の維持管理のため、まだまだ勉強中ですが、新しい知識や技術を学んだことに上手く対応できた時は達成感があり、次も頑張ろうという気持ちになります。
学生の皆さんへメッセージ
自分自身がどのような仕事に向いているのか、何をしたいのか、自分自身を見つめ直す機会だと思います。 将来について不安になる気持ちがあるとは思いますが、自信を持って前向きな気持ちで、就職活動に励んでください。
総務グループ
R.Kさん
1998年 入社
社員インタビュー
京和ガスを志望した動機や
地域に密着した人に役立つ仕事がしたいと思い志望しました。 当時、現在ほどではないですが環境問題が取り上げられるようになり、エネルギーの転換が叫ばれるようになっている中で、地球にやさしい天然ガスを主原料とした都市ガスを多くの人に供給する仕事をしたいと思いました。
現在の仕事を教えてください
入社後は、保安グループ、お客さまサービスグループを経て、現在は総務グループの経理部門を担当しています。 日常の出納業務から決算、監査対応など経理業務全般に関わっています。
仕事のやりがいは何ですか?
経理業務は、お客様と直接関わることがほとんどないですが、会社を経営していくうえで欠かすことのできないとても大切な仕事です。 毎月、正確な数字をできるだけ早く、経営陣や各部署に伝えられるよう心がけています。そのような中で他部署の社員から経理的なアドバイスを求められるなど、頼りにされたときはとてもやりがいを感じます。
学生の皆さんへメッセージ
入社した際、経理業務に携わるイメージはまったくなかったですが、配属後、先輩社員から丁寧に教えてもらえたこと、また私自身も会社の資格取得補助を受けて簿記の資格を取得、今ではこの業務に自信をもって取り組んでいます。 自分が何学部だからこの道に進まないといけない、などと決めつけずに広い視野を持って考えてみるのもいいのかもしれません。
よくあるご質問
エントリーの方法を教えてください。
マイナビ よりエントリーをお願いします。
インターンシップを実施していますか?
2025年3月卒業者向けのインターンシップを実施しました。
今後の予定が決まりましたら、マイナビ
にてお知らせします。
出身学部や学科は、応募資格に関係するのですか?
学部・学科は不問です。人物本位の採用を行っています。
既卒者でも応募できますか?
申し訳ございませんが、既卒の方の採用は予定しておりません。
会社はどのような雰囲気ですか?
全ての人が同じフロアにおり、和気あいあいとした雰囲気があります。上司と部下、先輩と後輩も非常にフラットな関係です。
文系出身者、理系出身者はそれぞれどのような部署で働いていますか?
当社では全社員を総合職として位置づけ、人物本位の採用を行っています。
社内で文系・理系といった区分をしておりません。各人の適正や人材育成の観点から配属先が決まります。
入社する前に取得しておいた方が良い資格などはありますか?
普通自動車免許の取得をお願いしています。その他は、特にありません。
入社後、はじめに「液化石油ガス設備士」や「高圧ガス販売主任者(2種)」を取得していただき、その後、「ガス主任技術者」などの資格を目指す方が多いようです。
新卒採用情報(2025年3月大学卒)
採用時期 | 2025年4月入社 |
---|---|
業務内容 | 都市ガス・LPガスの供給、ガス工事の設計・施工、ガス関連機器の販売をメインに行っています。 その他に電気供給事業、ESCO事業。 |
採用人員 | 若干名 |
学歴 |
大卒 |
コース名 | 総合職 |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月(正社員待遇) |
エントリー方法 | マイナビ よりエントリー |
提出書類 |
|
必要資格 | 普通自動車免許 |
選考方法 |
筆記試験、適性検査及び面接 説明会・選考にて |
給与 |
初任給(基本給):215,550円 試用期間中の待遇に差異なし |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 |
本社:千葉県流山市江戸川台東1-254 |
勤務時間 |
|
休日 休暇 |
|
待遇・福利厚生・社内制度 |
|
お問い合わせ先 |
〒270-0111 |